こんにちは! 栗原石材 栗原です!
前にこちらのブログにて紹介させていただいた
とあるお寺様の『記念碑建立』のお仕事が進んでおりますのでご紹介させてください。
間知石積み作業と記念碑の土台部分は完成して、後は記念碑をのせるだけとなりました。
それがこちら
でーん! 字彫もばっちり完了しています!
そして大きい!重い!
横9尺 高さ5尺 厚み6寸 重さ約2.3トン
足の大きさでもこんなです 上にのってる黒いのが
通常、お墓の墓誌の足に使われるサイズのものです。
そして
(重さ2.3トンにどこまで耐えうるか実験中です)
今回、記念碑を建立する際に使用予定のカートクレーンです。これもかなりでかい。。。
本来ならば、記念碑を建てる場所は、それなりの広さもあり、
大型のクレーンを使う場合が多いのですが、今回は設置する場所は
大型クレーンが入れるほど大きくないので、こちらのカートクレーンの出番です。
といってもいつも使っている物の1.5倍から2倍くらいの大きさはあるでしょうか。
全ての準備が万全に整ったら建立です!
またこちらのブログで報告させていただきますー!
こんにちは! 栗原石材 栗原です!
前にこちらのブログにて紹介させていただいた
とあるお寺様の『記念碑建立』のお仕事が進んでおりますのでご紹介させてください。
間知石積み作業と記念碑の土台部分は完成して、後は記念碑をのせるだけとなりました。
それがこちら
でーん! 字彫もばっちり完了しています!
そして大きい!重い!
横9尺 高さ5尺 厚み6寸 重さ約2.3トン
足の大きさでもこんなです 上にのってる黒いのが
通常、お墓の墓誌の足に使われるサイズのものです。
そして
(重さ2.3トンにどこまで耐えうるか実験中です)
今回、記念碑を建立する際に使用予定のカートクレーンです。これもかなりでかい。。。
本来ならば、記念碑を建てる場所は、それなりの広さもあり、
大型のクレーンを使う場合が多いのですが、今回は設置する場所は
大型クレーンが入れるほど大きくないので、こちらのカートクレーンの出番です。
といってもいつも使っている物の1.5倍から2倍くらいの大きさはあるでしょうか。
全ての準備が万全に整ったら建立です!
またこちらのブログで報告させていただきますー!